トリニティー・イン・ジャパンのミーティング、2019年4月4日(木曜日)
ケンブリッジ大学のトリニトィ・カレッジのフェローとメンバー参加出来ます
今回のトリニティー・イン・ジャパンのミーティングは2019年4月4日(木曜日)は東京の中心で行なっております。会費は一万円(2019年3月29日迄前払い)、会席ディナー、二時間の飲み放題は含めております。ディナーの後は二次会も予定。
ご参加望ましい会員様は2019年3月29日(金曜日)迄に登録と会費の前払いお願い致します。





ドミニク・リーベン教授
ドミニク・リーベン教授の最近の本 Towards the Flame: Empire, War and the End of Tsarist Russia は FINANCIAL TIMES BOOK OF THE YEAR 2015賞、
Pushkin House Prize賞も貰いました。 ドミニク・リーベン教授とのインタビューをご覧下さい.
ドミニク・リーベン教授の本は日本語へも翻訳されました
ドミニク・リーベン教授の本
- Russia against Napoleon. The Battle for Europe, 1807 to 1814
- Empire: The Russian Empire and Its Rivals (Yale Nota Bene)
- Nicholas II: Twilight of the Empire
- Towards the Flame: Empire, War and the End of Tsarist Russia
- The End of Tsarist Russia: The March to World War I and Revolution
- Russia Against Napoleon: The True Story of the Campaigns of War and Peace
- The Cambridge History of Russia: Volume 2, Imperial Russia, 1689–1917
- The Aristocracy in Europe 1815-1914
- 帝国の興亡〈上〉―グローバルにみたパワーと帝国
- 帝国の興亡〈下〉―ロシア帝国とそのライバル
- ニコライ2世―帝政ロシア崩壊の真実