トリニティ・ジャパン

トリニティ・コレッジ (ケンブリッジ大学)により正式認定されているグループです

トリニティ・ジャパン・会員

デーム・サリー・デービス、トリニティー・コレッジ学長

トリニティ・ジャパン・会員

トリニティ・コレッジ(ケンブリッジ大学)のフェッロー、元フェロー、卒業生、現在の学生も勿論トリニティ・ジャパンのイベント、ビデオイベント含めて何時でも参加出来ます。イベント、ビデオ会議でもゲストの参加の場合もあります。

イベントに参加、会員になるの考えのトリンティ・コレッジのメンバーの連絡にお待ちしております。

ファーソル ゲルハルト
ファーソル ゲルハルト

ファーソル ゲルハルト

トリニティ・ジャパン会長兼創業者。トリニティコレッジ博士の卒業生、元フェロー、ダイレクターオブスタディズ(研究員、教官)。M&A、エンタープレナー、国際技術ビジネス

Sachiko Kusukawa 楠川幸子
楠川幸子Sachiko Kusukawa

楠川幸子

トリニティーコレッジ教員 (title C) フェロー(科学史、科学哲学) 、 テユーター(2004-2014年)、 ディーン(2015年から)

ドミニク・リーベン Dominic Lieven
ドミニク・リーベン Dominic Lieven

ドミニク・リーベン Dominic Lieven

歴史家兼著者。トリニティーカレッジのホノラリーフェロー兼名誉フェロー。

渡辺千香子博士(大阪学院大学国際学部教授)
渡辺千香子

渡辺千香子

大阪学院大学国際学部教授(アッシリア学・美術史)

定塚恵美子
定塚恵美子

定塚恵美子 Emiko Jozuka

CNN、インターナショナル・デジタル部門でプロデューサー

赤阪清隆氏「国連はウクライナでの戦争やその他の世界的な課題に対して良い仕事をしていましたか」
赤阪清隆

赤阪清隆 Kiyotaka Akasaka

日本の外交官。公益財団法人フォーリン・プレスセンター理事長。国際連合の元広報担当事務次長。

ジョン・ウィリアムズ
ジョン・ウィリアムズ

ジョン・ウィリアムズ John Williams

映画監督、百米映画社。上智大学外国語学部英語学科教授

Ivan Lawrence Sorrentino (ソレンティノ イヴァン ローレンス)
ソレンティノ・イヴァン

ソレンティノ・イヴァン Ivan Sorrentino

ケンブリッジ大学出版(株)アジア地域のマーケティングダイレクターを経て
現在、ケンブリッジ大学出版(株)の代表取締役社長

福本康秀先生、マス・フォア・インダストリ研究所の所長とゲルハルト ファーソルのミーテイング
福本康秀 (右手),ゲルハルト ファーソル(左手)

福本康秀 Yasuhide Fukumoto

数学者、九州大学教授、九州大学のマス・フォア・インダストリ研究所の所長

ミクウィ・チョ「日本と韓国の移住の分析」2022年6月30日
ミクウィ・チョ

ミクウィ・チョ Mikwi Cho

米国のアールハムカレッジの日本文化学部准教授、トリニティコレッジの博士卒業

トリニティー・イン・ジャパンのミーティング、2019年2月22日(金曜日)
ピーター・キルナー(中)、ファーソルゲルハルト(左手)、ソレンティノ・イヴァン(右手)

ピーター・キルナー Peter Kilner

元英国弁護士、Clifford Chance在日国際法律事務所元代表パートナー

トリニティー・イン・ジャパンの特別イベントは2017年9月8日
上野絢子(左手)ミカエル・アドルフソン(右手)

上野絢子 Junko Ueno(左手)

外務省

ミカエル・アドルフソン Mickey Adolphson (右手)

ケンブリッジ大学アジア・中東学部日本学科教授、トリニティコレッジノフェロー

会員のプロファイル

全てのメンバーが示しされていません。

ファーソル ゲルハルト、トリニティジャパン理事長、会長、創業者

アントレプレナー,企業家、物理学者、株式会社ユーロテクノロジージャパンの代表取締役社長、ルドウイグボルツマンフォーラムの創業者とリーダー。トリニティ•イン・ジャパン創業者、理事長、会長。
九州大学客員教授(2017-2020)。2014年3月〜2018年3月はサイバーセキューリティーグループGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社[東証1部3788]の取締役兼監査等委員。

東京に1991年から活躍。東京大学の元助教授(電子電気工学部、生産技術研究所)、日本科学技術庁のさきがけ研究元プロジェクトリーダー

トリニティ・コレッジ元教官フェロー兼ダイレクター・オフ・スタディーズ,ケンブリッジ大学元終身雇用教官、トリニティ・カレッジ元研究フェロー,トリニティ・カレッジ、物理博士卒業。

柴田賢氏(Trinity 1960)、ラドローのリース男爵マーティン・リース、ゲルハルト・ファーソル(右から)
柴田賢氏(Trinity 1960)(右手)、ラドローのリース男爵マーティン・リース(中)、ゲルハルト・ファーソル(左手)

柴田賢 (Ken Shibata) 元理事

柴田賢「ケンブリッジ大学のカレッジ制度 -トリニティ・カレッジの栄光」(日本語版)pdfファイルのダウンロードはこちら

https://www.jstage.jst.go.jp/article/nbukiyou/1/0/1_KJ00004290121/_pdf/-char/ja

https://ci.nii.ac.jp/naid/110004707817

DOI 10.24609/nbukiyou.1.0_167

ドミニク・リーベン

歴史家兼著者。トリニティーカレッジのホノラリーフェロー兼名誉フェロー。ドミニク・リーベン教授については詳しくは

Dominic Lieven ドミニク・リーベン、トリニティーカレッジのホノラリーフェロー兼名誉フェロー
Dominic Lieven ドミニク・リーベン、トリニティーカレッジのホノラリーフェロー兼名誉フェロー
楠川幸子先生、トリニティーカレッジフェローとファーソルゲルハルトのミーテイング 2018年3月27日
楠川幸子先生(右手)、トリニティーカレッジフェローとファーソルゲルハルト(左手)

楠川幸子 (Sachiko Kusukawa)

国際基督教大学卒、ケンブリッジ大学、トリニティーコレッジにて修士、博士号取得、科学史専攻。クライスツコレッジ 研究員 (リサーチフェロー)を経て、1997 年トリニティーコレッジ教員 (title C) フェロー(科学史、科学哲学) 就任、 テユーター(2004-2014年)、 ディーン(2015年- )。その他、プリンストン高等研究所メロン客員教授、ルドヴィッヒ·マクシミリアン大学客員教授、マックスプランク科学史研究所 客員研究員、東京大学 非常勤講師 等。 著書Picturing the book of nature: image, text, and argument in sixteenth-century human anatomy and medical botany (Chicago: University of Chicago Press, 2012)ファイザー賞受賞 (2014 年)。2015年よりケンブリッジ大学名誉教授。

ソレンティノ イヴァン (Ivan Lawrence Sorrentino)

1994年来日。1999年よりケンブリッジ大学出版(株)に入社。アジア地域のマーケティングダイレクターを経て
現在、ケンブリッジ大学出版(株)の代表取締役社長。

ケンブリッジ大学トリニティカレッジを1991年に卒業(化学専攻)するものの、実験とラボが自分には合わないことを悟り、新しい道として言語や指導法に傾倒していった

Ivan Lawrence Sorrentino (ソレンティノ イヴァン ローレンス)
Ivan Lawrence Sorrentino (ソレンティノ イヴァン ローレンス)
渡辺千香子博士(大阪学院大学国際学部教授)
渡辺千香子博士(大阪学院大学国際学部教授)

渡辺 千香子

大阪学院大学国際学部教授(アッシリア学・美術史)。新アッシリア時代の王宮浮彫における物語絵画、古代メソポタミアの動物のシンボリズム、アッシリア浮彫石材ならびに粘土板素材の分析などの研究に従事。「物語論の観点から古代メソポタミア美術を解釈する研究」で第3回日本学術振興会賞受賞(2006年)

連絡、問合せ

    (c) 2014-2024 トリニティ・イン・ジャパン・ソサエティ